金融機関コード:1666
※ご利用時間に制限があります
今お手持ちのキャッシュカードさえあればOKなのです。
『デビットカードって何?どんなサービスなの?なにが便利なの?』
そんな声にお答えしてここで簡単にその内容を説明しましょう。
デビットカードサービスとは、皆さんがお買い物やサービス等の代金を支払う際に、現在お手持ちのキャッシュカードを利用して、皆さんの預金口座から即座に代金を引落とし、支払いをするサービスです。
クレジットカードとは違いサイン等の必要は無く、預金口座から即時に引落されるので現金を持たずに買い物が出来ます。
特別な手続きは必要ありません。今お持ちのキャッシュカードでご利用いただけます。
但し、事業者カードローンのカードや、生体認証ICキャッシュカードでは、ご利用いただけません。
ご利用は、毎日お使いいただけます。但し取扱い可能時間帯は当金庫キャッシュカードご利用の場合、下記の通りとなっております。
月曜日~金曜日 | 7時~23時 |
---|---|
土曜日・祝日 | 7時~22時 |
日曜日 | 8時~22時 |
(なお、取扱い金融機関によって利用時間は異なります。)
皆さんがお買い物やサービスを受けた後、お店に設置された端末にキャッシュカードを通し、そのカードで使われている暗証番号4桁を入力すると、即座に利用代金が預金口座から引落されます。
1回あたり50万円までご利用いただけます。
ただし、同日のキャッシュカードでのご出金とデビットカードでのご利用金額を合算して、お口座の1日あたりのご出金限度額以内とさせていただきます。
最新のIC端末でデビットカードサービスをご利用の場合は、1回あたりは50万円が限度ですが 1日あたり200万円までご利用いただける場合があります。
預金残高がない場合(総合口座の貸越限度額を超える場合)や、1日のご利用限度額を超える場合はご利用いただけません。店員より端末に『残高確認メッセージ』が表示されている旨のご案内がありますので、その場合は現金、クレジットカード等でお支払ください。
店頭やレジにのマークがついているお店でご利用いただけます。
ご利用限度額 | 利用代金の引き落とし | |
---|---|---|
![]() |
預金残高・貸越限度額の範囲で最高200万円まで(最新のIC端末をご利用の場合) | 暗証番号入力後即時 |
クレジットカード | 利用可能金額内 | 1~2ヶ月後の指定日 |
デビットカードサービスとは | デビットカードサービスは、 デビットカードのマークのあるお店でお手持ちのキャッシュカードをご利用いただくことにより、お客さまの口座から即時に代金を引落してお店へのお支払を完了させるサービスです。 お買い物の際、お手持ちの現金が足りなくても、ATMやCDから現金を引出す必要がありません。 |
---|---|
お申込手続き | お手持ちのキャッシュカードがそのままデビットカードとしてご利用いただけます。 お申込手続やカードの切替えは一切不要です。 |
手数料 | ご利用に関しては、年会費、夜間・日曜日でも手数料はかかりません。 |
ご利用いただけるカード | 普通預金のキャッシュカードがそのままご利用いただけます。 (事業者カードローンのカード、生体認証ICキャッシュカードでは、ご利用いただけません。) |
ご利用限度額 | 1回あたり50万円までご利用いただけます。 ただし、同日のキャッシュカードでのご出金とデビットカードでのご利用金額を合算して、お口座の1日あたりのご出金限度額以内とさせていただきます。 最新のIC端末でデビットカードサービスをご利用の場合は、1回あたりは50万円が限度ですが1日あたり200万円までご利用いただける場合があります。 |
ご利用時間 | 月曜日~金曜日:7時~23時 土曜日・祝日:7時~22時 日曜日:8時~22時 |